いつもお世話になっております。蜂賀三月です🐝
2025年3月上旬、DAISOから5分で読める短編集『5分後に煌めく世界』が発売となりました!
恐れ多くも、豪華な作家陣と一緒に蜂賀も執筆させていただきました。
それぞれの作家の個性溢れる作品が揃いましたので、きっと好きな作品を見つけることができます。

『5分後に煌めく世界』は『太陽-Sol-』と『月-Luna-』の2冊同時発売です。
パッケージ的に太陽は明るめ、月は暗めの物語が多くなっています。
1冊の中に5名の作家の作品が2篇ずつ、計10篇収録。
値段は100円。消費税を入れても110円です。
この機会にぜひ、手に取ってみてください。
※店舗によって品ぞろえが異なるため、取り扱いがない場合があります
お近くの店舗にあるかどうかはDAISO公式が出している在庫検索アプリが便利ですので、ご活用いただければと思います。
さて、『5分後に煌めく世界』は奇跡に奇跡が重なって発売と相成りました。
今回の記事では書籍発売の告知と一緒に、少しだけその話もさせていただきます。
よろしければお付き合いください。
『5分後に煌めく世界』発売にあたって
2024年1月某日。私はDAISOの本コーナーにいました。
DAISOは絵本やシールブックなど一部書籍を取り扱っています。
知らない内にずいぶんと本のラインナップも増えていました。しかも、どの本も作りがしっかりしている。
これが100円で買えるなんてすごい時代だな~なんて思いながら書籍を眺めていたときに、1組の親子客が私の近くにきました。
ママー、私もなにか買っていい?
いいけど、300円までね!
微笑ましい親子の会話を聞いて、ふと思ったんです。
その子どもの300円の選択肢の中に、本の小説があればいいのに、と。
私は子どものころ、あまり裕福でない家庭で育ちました。
そのために、自分の本を持つという経験はほぼなかったです。
ゴミ捨て場から拾ってきたような漫画本や週刊誌はあったのですが、新品の本を持つ経験はたぶん、教科書くらいでした。
今は児童向けの作品を書いて書籍まで出版させていただきましたが、恥ずかしながら本格的に小説を読み始めたのもつい最近なんです。「小説を買える」という選択肢が増えたから、作家になることが叶いました。
今の時代だって本を買えない家庭はあります。
本の値段も、どんどん上がってきていますから。
「自分の本を買う」その選択肢を、DAISOなら叶えることができるんじゃないだろうか。
「読む入り口」を広くする。その可能性がDAISOの本にはある。
長編小説よりは、好きな作品をそれぞれ見つけられるようなショートショート集がいい気がする。
そんなことを思いついて、Xでこんなポストをしました。

そして詳細をここで書くことはできないのですが、実現に向けて私が出せるカードはすべて切りました。なんやかんやすごい奇跡がたくさん積み重なって本当に企画が動き出しました。
人生って何が起こるかわかんないよ!!
『DAISOでショートショート集を出す』。そのために私ができることをお話し、担当編集さんと協議の上、まだ企画段階にも関わらず信頼できる作家さんにこのチームに入っていただくことができました。
塚田浩司
第15回坊っちゃん文学賞大賞受賞。第二回ステキブンゲイ大賞受賞。「5分後に意外な結末シリーズ」に作品多数収録など。
霜月透子
第16・17・19回坊っちゃん文学賞 佳作受賞。創作大賞2023(note主催)新潮文庫nex賞受賞。「5分後に意外な結末」シリーズに作品多数収録など。
石原三日月
第17·18·19回坊っちゃん文学賞佳作受賞。「幻想と怪奇ショートショート・カーニヴァル」作品収録など
椿あやか
第18回坊っちゃん文学賞大賞受賞。5分後に意外な結末ex シリーズ(作品収録)など
企画のきっかけは私でしたが、ここからは力強くて信頼できるチームで企画を進めていきました。
もちろん、進行次第では途中で企画がポシャる可能性だってあるわけです。
そんななかで、皆さんは一緒の船に乗ってくださいました。
嬉しくて、心強くて「絶対にこの企画は成功させる!!」と熱くなっていたのを思い出します。
(テンションが上がりすぎて塚田さんと3時間くらい長電話してたのもこの時期だったと思う)
企画の進行もこれまた詳細には語れないので申し訳ないのですが、このメンバー+大創出版の皆様とたくさん話し合って決めていきました。このとき思ったのが、この5人はそれぞれショートショートが好きで、色んなショートショートの知見と経験があるってことでした。それは企画が実った大きなポイントだったと思います。自分ひとりでは絶対に成功まで辿り着けなかったはず。
100円ショップDAISOで発売されるこの本が、小説という広い世界へ足を踏み出す一歩になればいいと心から願っています。そして「自分の本を持つ」という特別な経験をたくさんの人にしてほしいと祈っています。
小さい頃の自分にも届くように、そんな思いを込めて作品を執筆しました。
ここから、これからの未来に向けた自分の願望を正直に書きます。
100円で読めるショートショートアンソロジー。
この作品で終わらすのではなく、このような本が定期的に発売されるような大きな波を起こしたいです。
図書館でも図書室でもタブレットの読み放題でも本は読める。
だけど自分だけの本を持つことは、とても価値があることのはずなんです。
自分の本棚に本を並べることができる特別な気持ちを、できるだけ多くの人に届けたいです。
たくさんの人を巻き込んで今、DAISOに本が並びました。
ショートショート×DAISO『5分後に煌めく世界』の応援を、どうぞよろしくお願いします。
コメント