◆実話怪談
◆1,000文字
「呪いの犯人」
あなたは、呪われた経験がありますか?
私はある事情で、高校を卒業すると同時に県外に引越しをしました。
それからひと月が経った頃でしょうか、眠ると毎晩金縛りにあうようになったのです。
正直に話すと、金縛りにあうのはこれが初めてではありません。
内心「ああ、またか……」という気持ちがありました。
たいていは二、三日も無視をし続ければ消えていきます。この時もそう思っていました。
ところが一週間、二週間と金縛りは続き、次第にまともに眠れなくなってきたんです。それに、一晩で何度もその金縛りは起きて……。眠っては起こされ、意識を失っては起こされ。
まともな睡眠がとれず、体調を崩し、仕事にも支障をきたしていました。
今までの金縛りとは違う。そう確信を持ち始めていました。
その日もいつものように金縛りが始まると、何かの気配を色濃く感じました。アパートのドアの方からドアノブを触る音がしたり、窓の方からこちらを覗くような気配がするんです。
まるで建物の周りをぐるぐると回っているような、そんな感じでした。いい加減に私も怒りが湧いてきて、無理やりに体を動かそうともしました。それでも、やっぱり少しも体は動かない。
それがいけなかったんでしょうね。
私が起きたことに気付いたのか、何かの気配は部屋の中に入ってきました。その気配が私の体の上にまで来ると、ドブのようなにおいが部屋に充満してきて……。
何かがしきりに喋りかけてきました。体は動かないのに、なぜか少しずつ目が開いてしまう。閉じたくても、勝手に。
そこには、私を見下ろす真っ黒な人間がいました。なぜか歯だけが異常に白く、口を開けて笑っていました。
朝日が昇る頃、ようやくそれは出ていきました。体が動くことがわかると、私はトイレに駆け込み嘔吐しました。ドブのようなにおいを残して去ったあの霊を、どうにかしなければならない。
私は友人の伝手で、ある霊能者に相談することにしました。
霊能者は私に会うと、私を薄目で見て溜め息を吐きました。
「――呪われてるよ」
私はてっきり事故物件にでも住んでしまったと思っていたので、驚いて聞き返しました。
「呪いってそんな……恨まれることなんて今までした覚えがないんですけど」
「あのね、こんなこと言うの酷かもしれないんだけど」
霊能者は一呼吸置いてから話す。
「君を呪っているのは、君のお母さん」
全身に鳥肌が立ちました。なぜなら私は、幼い頃から家庭内で虐待を受けていたんです。そのこともあり、高校卒業と同時に家を出ました。もちろん、そんな話は霊能者にはしていないし、友人も知りません。
霊能者は私の後ろを見ながら言いました。
「霊にも色々あるけどさ、僕からしたら一番怖いのは生霊だよ」と。
今後の対策を聞きながら、私がいない家で私を呪い続ける母を想像していました。
そう思えば、あの笑い方は、私をなじる時の母の笑い方にそっくりでした。
今でも、実の母親に呪われるという現実を、受け入れられずにいます。
コメント